今週の復習(6/12-6/15)

今週のTopicはOur Carbon Footprint (Unit6)

Vocabulary

・showers:a short period of rain or snow
・downpour:a heavy rain
・hail:(n.)雹
・sleet:(n.)みぞれ
・snowflake:(n.)雪片
・blizzard:(n.)猛吹雪
・gloomy:making you feel that things will not improve
・foggy:(adj.)霧の濃い
・overcast:coverd with clouds, not bright
・clear:(n.)快晴
・breeze:(n.)そよ風
・blustery:(adj.)強風の
・gale:(n.)強風(breezより強くてstormより弱い、秒速13.9-28.4m)
・drought:(n.)干ばつ
・lightning:稲妻(thunderは雷の音、lightningは見える)

・coal:(n.)石炭
・polar ice:(n.)南北両極地の氷で覆われた地域
・glacier:a large piece of slowly moving ice (on the land)
・deforestation:cutting down forests
・endangered:to be in danger
・extinct:when a species die out
・conservation:protecting the environment

・heatwave:a period of unusually hot weather, especially one that continues for a long time⇔ cold spell

・well:(n.)井戸
・concentrated and salty:濃縮してしょっぱい
・grass:(n.)牧草

・culprit:(n.)犯人⇔victim
・household:(n.)家族
・tonne:1トン⁼1000㎏
・carbon footprint:a measure of the amount of carbon dioxide that is produced by the activities of a person or company (*carbon dioxideとは違うから注意)

・disaposal:(n.)処分
・incentive:(n.)励みとなるもの
・dispose:(v.)…を配置する

・to offset:(v.)…を相殺する、to reduce

・dust storm:(n.)砂嵐
・bush fire:(n.)森林火災

・paralyzed:(adj.)麻痺した、泥酔した、無気力の
・ash:(n.)灰
・offshore:(adj.)沖合の、海外の、国外の
・shoreline:(n.)the edge of the sea, ocean meets with the land
・entrepreneur:(n.)someone who starts something
・biodegradable:(adj.)able to decay naturally without haeming the environment

・hide and seek:かくれんぼ
・What if…:… したらどうなるか
・rid:(v.)取り除く、remove
・sacrifice:(n.)犠牲にすること
・suburb:(n.)郊外、outside the centre of a city
・cope with:manage, to deal successfully with something

Linking Words

・but
despite this, although, however

・and
also, what is more, besides

・so
for this reason, therefore, as a result

面白かったspeaking part

・Imagine that you are all victims of a natural disaster but only 3 of you will be able to be saved by the helicopter. Choose which 3 people should be saved and give reasons why.
→4人で話してて、最初はみんな違う意見を持ってたのに、話してたら同じ結論になって面白かった。

・Reserch quickly, and tell your classmates about this organisation.①where and when was it founded?②what is its main purpose?③where does the organisation get money from?④describe  a specific natural disaster that this organisation helped with.
→MSFが割り当てられたのでラッキーだった!

今週のGrammar Point

Active and Passive voice

passive voiceを使うとき
・obvious
・unimportant
・unknown
・everyone knows

strucuture
・S+V+to be done
・by someoneは基本的にいらない(書いても間違いじゃないけど…)

Second Conditional

If+past, S+would/could/might+do something.
→unlikely, chance is a very low, imaginative situation, almost impossible

If he was younger, he would go there.間違いではないけど、if he were youngerのほうが良い。テストの時とか、formalに話すときはwereを使うのが無難。

その他

・staffは常にplural

・get used to doingを使って伝わらなかったときの言い換えがわからなかった
→get used to doing is to become familiar with someone or something

今週のテストはライティングパートがあって難しく感じた。スペルに自信がないとか、単語が出てこないとかあるけど、今回のライティングTopicは、環境に関する政府の取り組みをどう思うかみたいなのを選んだので、日本にいるときに触れたコオロギ食の話題と3分スピーチ練習が役に立ちました。
carbon footprint を減らす目的があるって書きたかったけど、もしかしたら説明不足で伝わらない感じになったかも。手書きだと何文字書いたかの感覚がないのも書きにくいと感じた要因の一つかな。あとはテストのあとのピクニック準備が気になってちょっと集中できなかった。
最近、冠詞とか複数形とかは無視して、とりあえず喋る書くみたいなのを優先してたので、テストで必要なときには複数形にしなさいって指示されてて困った。そこのパートはどれよりも一番自信がない。

多分もっと英作文して喋った方が良い。喋るときに、文章組み立てるのがめんどくさくなって、単語だけとか、すごいbroken Englishで押してしまうときがある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました